新築・リフォームの際に、こだわって選ばれる方もおられる
キッチンのガスコンロ。
最近のちょっといいコンロには「ごはん」モードが搭載されています。
電気炊飯器が主流ですので、この「ごはん」モードを使ったことがない方も
多いと思います。
そこで、ぜひ一度試していただきたいと思いご紹介いたします。
私の家では、必ずこの「ごはん」モードで炊飯します。
美味しいご飯になるためには「火力」が不可欠となりますが
コンロには電気炊飯器を上回る火力があります。
では、美味しく炊くためには・・・・・・。
私の思うポイントを紹介したいと思います。(かなり個人的な意見になってます)
① とぐ ・・・ といではダメという方も多いですが、必ずとぎましょう。
1合につき10回程度、米粒がくだけない程度の力でといでください。
② 洗う ・・・ あまり洗うと旨みが無くなるといいますが、洗ってください。
洗いが足りないと、糠の匂いが気になります。好みにもよりますが・・・。
③ 鍋 ・・・ 炊飯専用鍋も販売されていますが、一般の鍋でもOK。
出来るだけ厚いものを選んでください。専用鍋を上回る場合もあります。
④ 水 ・・・ 浄水器がある方はそれで構いませんが、無い方はミネラルウォーター
を最後に使ってください。(必ず軟水系のものを)洗いは水道水で構いません。
⑤ 水の量 ・・・ 米は秋に収穫され、だんだん水分が抜けていきます。
新米から遠ざかるにつれて、水の量を少しずつ増やしてください。
⑥ 砂糖 ・・・ 米自体が美味しくないと感じた場合には、小さじ一杯の砂糖
を入れてください。ガラッとかわります。反則かもしれませんが・・。
⑦ 思い ・・・ 「うまい」と思って食べてください。だいたい美味しくなります。
もしかすると最後の「思い」が大切かもしれません。
家づくりへの「思い」もきっと同じのように思います。
思いがあればきっと素敵な家づくりになるのではないでしょうか?